②:大阪府咲洲庁舎展望台(コスモタワー)
コスモスクエア地区のシンボルとして、大阪湾にそびえる国際的な複合施設。ビル内には、オフィスの他に展望台、スカイレストラン、各種商業施設など娯楽施設が充実。55階の展望台は、西日本一の高さ(地上252m)で、360度全面ガラス張りの回遊式で、大阪湾岸部、淡路島、明石海峡大橋、関西国際空港などが一望出来ます。特に夜景がおススメ。
定休日 : 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日振替)
利用時間 : 11時~22時( 最終入場21:30 )
アクセス : 南港ポートタウン線「トレードセンター前駅」より徒歩3分
料金 : 大人 700円
中学生・小学生 400円
幼児 無料
60歳以上(要証明書) 600円
駐車場 : 平日/30分200円
当日1日最大料金1,000円(24時まで)
土・日・祝/当日1日最大料金1,600円
住所 : 〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-14-16
TEL : 06-6615-6055
③:アジア太平洋トレードセンター(ATC)
アウトレットモール「MARE(マーレ)」をはじめ、各種イベントや展示会などが開催される「ATCホール」「ITMホール」、大型インテリア専門店、ショールーム・施設を持つITM棟と、グルメ、ショップ、アミューズメントの魅力が揃ったO’s棟の2棟からなる大型複合施設。多彩なイベントが随時開催されるO’sパークは賑わい溢れるメイン広場で、海の夜景も美しく、1日たっぷり楽しめる観光スポット。不定期でコスプレのイベントも行っています。
営業時間 : 11時~20時・フード&レストラン~22時(店舗により異なる)
定休日 : 不定休
所在地 : 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10
アクセス : 大阪環状線「弁天町駅」から大阪メトロ中央線「コスモスクエア駅」乗換~大阪メトロ南港ポートタウン線「トレードセンター前駅」2号出口徒歩すぐ
電話番号 : 06-6615-5230
④:インテックス大阪
南港コスモスクエアにある西日本最大の国際見本会場。食博覧会・大阪モーターショー、国際ウエルディングショーなど、あらゆる分野のビッグイベントが開催される。約13万平方mの敷地内に、屋根のあるインテックスプラザと空の見えるスカイプラザ、それを囲むように配置された6つの展示館で構成され、9ゾーンの展示場に分かれる。総展示面積は約7万平方m。隣接する駐車場とあわせて合計3000台が収容可能。
【アクセス】南港ポートタウン線「中ふ頭駅」下車
【料金】イベントにより異なる
【飲食施設】各種レストラン・売店有り
【駐車場】900台(イベント開催時のみ)
【駐車料金】1,000円、その他近隣に大型駐車場有り
【住所】〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102
【電話番号】06-6612-8800
⑤:さんふらわあ ターミナル 大阪 (大阪~九州)
関西の海の玄関口として機能するさんふらわあターミナル(大阪)は、大阪〜別府、大阪〜鹿児島(志布志)を結んでおり、2018年には2隻の新造船(大阪~志布志)が就航。太陽マークがトレードマークの大きな船で、大海原を眺めながらの大浴場やレストラン、さらに楽しいイベントも盛り沢山。他にも不定期で日帰り周遊プランや見学会、現地0泊・船中2泊のマイカー弾丸フェリープランなど、様々なプランがあります。
【アクセス】大阪環状線「弁天町駅」から大阪メトロ中央線「コスモスクエア駅」乗換~大阪メトロ南港ポートタウン線「トレードセンター前駅」直結徒歩約5分※フェリーのりばの最寄駅はニュートラムの「トレードセンター前駅」です。「フェリーターミナル駅」とは別の駅です。お間違いのないようにご注意ください。
【住所】 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10
【電話番号】 06-6612-1315
⑥:BBQガーデン オーチャドグラス
5種類のBBQセットのいずれかを注文するとプロのスタッフが炭の着火からゴミ片付けまでしてくれます。全ての物が揃っているので、後はお客様がお越し頂くだけの完全手ぶらでOK! ※1グループで同メニューの注文をお願い致します。
【営業時間】
11月~3月 11:00~17:00
4月~6月 / 9・10月 11:00~18:00
7月・8月 11:00~19:00
【座席数】350席
【常設炉】44台
※夏休み期間中はナイター営業も行っております。(要予約)
※最終受付けは、閉店の2時間前となっております。
【定休日】水曜日(春・夏休み・GW期間中は無休)
【住所】〒554-0042 大阪市此花区北港緑地2-1-107
【電話番号】06-6460-1646 (受付時間:午前9時~午後5時)※御予約はご利用される月の2ヶ月前の同日より承ります。
【アクセス】自転車:天保山側から渡船で渡り自転車で舞洲方面へ約30分。
無料渡船+バス:天保山渡船で桜島方面へ渡り、徒歩10分でJRゆめ咲線「桜島駅」へ。舞洲アクティブバス「ロッジ舞洲前」下車
⑦:舞洲ゴミ処理場(環境私設組合 舞洲工場)
オーストリアの芸術家であるフリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏デザインによる、一見USJかと勘違いしてしまう様な焼却炉とは思えない焼却工場。希望日の7日前に予約しておくと無料で施設見学が可能です。実は外国人に密かな人気の施設。受付は先着順となっておりますので予定が決まったらすぐに申込みましょう。ただし年に数回、予約なしで見学出来るオープンデーもございますので、気になる方は時々ホームページをチェックしてみて下さい。
見学日時
月曜日~土曜日(祝祭日を除く)の下記時間帯
【1回目】10時から
【2回目】13時から
【3回目】15時から
申込方法 :(先着順)
希望日の7日前までに電話にて希望される焼却工場に事前予約をして下さい。予約された方は舞洲工場見学依頼書をメール(件名に「見学依頼」と入力して下さい。)またはFAXにて送付してください。(郵送可)
注意事項 : 必ず事前に申し込みをお願いします。お申し込みいただかないで、直接工場に来ていただいても見学はできません。また、申し込みが多い場合は、見学していただけない場合があります。
申込詳細
http://www.osaka-env-paa.jp/kengaku/kojokengaku/kojin.html
住所 : 〒554-0041大阪市此花区北港白津1-2-48 大阪市・八尾市・松原市環境施設組合 舞洲工場
電話 : 06-6463-4153
FAX : 06-6463-7101
mail : ja0028@osaka-env-paa.jp
受付時間 : 月曜日~金曜日(祝日を除く) 9時~12時、及び13時~17時
定休日 : 祝日・日曜・年末・年始
アクセス : 自転車→天保山側から渡船で渡り自転車で舞洲方面へ約25分。
無料渡船+バス→天保山渡船で桜島方面へ渡り、徒歩10分でJRゆめ咲線「桜島駅」へ。舞洲アクティブバス(2系統)「環境施設組合前」すぐ
料金 : 無料
所要時間 : 各々約1時間30分程度
⑧:舞洲インフィニティサーキット
大阪市内にあるレンタルカートを気軽に体験できるコースです。ナイター営業もしているので仕事帰りでも走行OK。身長145㎝以上あれば免許がなくても走行可能です。※飲酒されている方、妊娠されている方は走行できません。
お試しパック 3周+5周:フェイスマスク付
【価格】男性 3800円
女性/こども 3300円
【メニュー】①事前説明 ②走行練習【3周】 ③本番走行【5周】
【持ち物】手ぶらでお越しください(お持ちのヘルメット、グローブ、シューズ、フェイスマスク等を使用する際はご持参ください) 服装 : 動きやすい服装。(スカート、ヒールはご遠慮ください)
【乗車条件】身長145cm以上
【所要時間】 60分
【営業時間】冬季営業時間 ※1月~2月
平日 12:00~21:00
土日祝 10:00~21:00(受付20:30まで)
通常営業時間 ※3月~12月
平日 12:00~22:00
土日祝 10:00~22:00(受付21:00まで)※悪天候時は日没まで
【電話番号】06-6466-2022
【アクセス】自転車:天保山側から渡船で渡り自転車で舞洲方面へ約30分。
無料渡船+バス:天保山渡船で桜島方面へ渡り、徒歩10分でJRゆめ咲線「桜島駅」へ。舞洲アクティブバス「ロッジ舞洲前」下車
⑨:森とリルのBBQフィールド
開放感あふれるロケーションに広がる、全席屋根付きBBQサイト。約1万坪の広大な敷地内は豊かな森に包まれ、癒されながら肉や魚介を味わえます。設備や売店も充実しており、さらに手ぶらプランや火おこしサービスもあるので、ビギナーでも気軽に楽しめます。BBQをお腹いっぱい堪能したあとは、小川で水遊びを楽しんだり、広々とした芝生に寝転んだりと、自然の中でのびのびと過ごせます。その他、ホテル棟やログハウス等の宿泊施設や、キャンプフィールドやファイヤーサークルなど都会に居ながらアウトドアを満喫できます。
【幅広い世代の方にBBQを楽しんでいただくために、目的別に選べる3種類をご用意】
・ビギナーの方や手軽に楽しみたい方におすすめ『バリューBBQ』
・しっかり食べたい方に嬉しい『スタンダードBBQ』
・本格的なアメリカンスタイルのBBQを満喫したい『グランドBBQ』
●グランド BBQのご予約はお電話のみの受付となります。(ご予約、変更は利用日の1週間前が締め切りです)※1グループで同メニューの注文をお願い致します。
●小学生未満は無料となっております。※セットメニューは中学生以上の人数分をご注文ください。
営業期間 : 3月~11月末
営業時間 :【1部】11時~15時
【2部】16時~21時
座席数: 500席
定休日 : 年末年始(12月28日~1月3日は休業 )
住所: 〒554-0042 大阪市此花区北港緑地2-3-75
電話番号: 06-6460-6090 (受付時間:午前11時~午後7時)
《ウェブ予約 只今の夏季期間のみ90日前から受付中》※通常は60日前。電話予約は30日前から受付開始となりますのでウェブ予約をご利用下さい。
【アクセス】自転車:天保山側から渡船で渡り自転車で舞洲方面へ約30分。
無料渡船+バス:天保山渡船で桜島方面へ渡り、徒歩10分でJRゆめ咲線「桜島駅」へ。舞洲アクティブバス「ロッジ舞洲前」下車
⑩:舞洲陶芸館
大阪市内唯一の大型登り窯がある陶芸館。大阪湾の海底粘土を原料とした難波津焼の、手びねり、絵付け、電動ろくろなどの陶芸教室を開催しています。子どもから大人まで、さまざまなメニューが揃っており、誰でも気軽に参加出来るほか、陶器の販売や見学、カフェでゆっくりお茶を楽しむ事も出来ます。※完成品の宅配をご希望される方は別途送料が必要になります。
【営業時間】10:00~18:00
【住所】大阪府大阪市此花区北港緑地2-2-98
【電話番号】06-6463-7282
【定休日】毎週月曜、金曜
【料金】見学無料
【アクセス】自転車:天保山側から渡船で渡り自転車で舞洲方面へ約30分。
無料渡船+バス:天保山渡船で桜島方面へ渡り、徒歩10分でJRゆめ咲線「桜島駅」へ。舞洲アクティブ「ロッジ舞洲前」下車
手びねり体験
【料金】2,500円(税別) ※2点まで
絵付け体験 1,500円(税別) ※1点
【開催日】休館日以外毎日
【開催時間】〈1〉 10:30~12:00
〈2〉 14:00~15:30
(土曜のみ)16:00~17:30
【所要時間】90分
お渡し : 約1ヶ月半後
電動ろくろ体験
【料金】3,500円(税別) ※2点まで
【開催日】水曜日・土曜日・日曜日・祝日
【開催時間】〈1〉 10:30~12:00
〈2〉 14:00~15:30
(土曜のみ)10:30~12:00
【所要時間】90分
お渡し : 約1ヶ月半後
フィギュア体験
【料金】2,000円(税別) ※2点まで
【開催日】休館日以外 毎日
【開催時間】〈1〉 11:00~12:00
〈2〉 15:00~16:00
(土曜のみ)10:30~12:00
【所要時間】60分
お渡し : 当日
【アクセス】自転車:天保山側から渡船で渡り自転車で舞洲方面へ約25分。
無料渡船+バス:天保山渡船で桜島方面へ渡り、徒歩10分でJRゆめ咲線「桜島駅」へ。舞洲アクティブ「ロッジ舞洲前」下車
info@maishima.com
⑪:なみはや大橋
別名大阪のベタ踏み坂。港区と大正区を結ぶ尻無川に架かる橋で、桁橋としては日本最大級。 歩行者用の通路が東側に設けられており、散歩やランニング、サイクリングに最適です。※但し、自転車に乗ったまま下るのは禁止です。また、橋の上から大阪湾やあべのハルカス・通天閣などの大阪市内の名所が見渡せ、美しい朝日や夕日、夜景も楽しめます。車が通ると振動で橋が揺れますので、高所恐怖症の方はご注意ください。その先にはIKEA・東京インテリアがございますので、散歩がてらにショッピングも楽しめます。
全長 : 1,740m
高さ : 45メートル(ビル15階程の高さ)
斜度 : 6.9%
橋の中央支間 : 約250m
アクセス : TOMAROからなみはや大橋上り口まで徒歩約15分・自転車約5分
⑫:IKEA 東京インテリア
隣接する大型家具販売店
アクセス : 大阪シティバス 大阪港駅停留所から〜『鶴町二丁目』停留所下車。
●IKEA⇔なんばExpress
JR難波駅から(OCAT 1F正面ロータリー)
●IKEA⇔梅田・大正Express
大阪駅前 (IKEA鶴浜行 バス乗り場)⇔ドーム前千代崎 (バス乗り場D)⇔大正橋 (バス乗り場 5番)⇔IKEA
・ 大阪駅前から約45分
・ ドーム前千代崎から約20分
・ 大正橋から約約17分
片道料金 : 大人210円/小児110円
徒歩:TOMAROから徒歩約30分
自転車:約15分
住所 : 〒551-0023 大阪府大阪市大正区鶴町2-24-55
営業時間 : 年中無休 (1月1日をのぞく)
月~金 : 10:00~21:00
土・日・祝日 : 9:00~21:00